包括保健師日記 / 3月

包括保健師日記 / 3月


包括保健師日記   2017. 3. 13

アッという間に3月になってしまいました。春チェリーを感じる今日この頃、

みなさま、いかがお過ごしでしょうか !?

 今回は、平成29年3月11日開催しました「第3回 竜洋地域 

地域医療を支える専門職の会」のご報告をします。

開会の挨拶の後、おおつ内科・小児科 大津敏昭院長に、「認知症

高齢者の運転車免許についての問題点」~本人と家族に対するかかり

つけ医のかかわり方~ をご講演いただきました。翌日には改正道

路交通法が施行されるというタイミングでのお話で、関心高く問題

意識を持って話を聞くことができました。
包括保健師日記 / 3月


 認知症高齢者が運転をやめられない理由や、やめるにあたっての

本人・家族側の問題点と医師側の問題点、具体的な数々の事例につ

いてお話しいただきました。

 次に「竜洋地域における認知症の人とその家族の現状」として、

家族・交番の協力のもと運転免許を自主返納した認知症高齢者の事

例と、多職種連携による支援を受けて独居生活を続ける認知症高齢

者の事例 (ささえあい手帳を活用して)を、竜洋地域包括支援センタ

ーより報告しました。
包括保健師日記 / 3月


 多職種支援の中心となった白寿園居宅介護支援事業所の主任ケア

マネ鈴木綾子さまと、山崎医院の山崎晃院長に、本事例の個別課題

解決に向けての「多職種連携」の有効性と、近隣親戚の支援の大き

さと本人の自己実現についてお話しいただきました。
包括保健師日記 / 3月


さらに参加いただいた専門職のみなさんでグループワーク(※小

地域ケア会議としました)をして、「認知症の人とその家族に対して、

私が、事業所が、このチームができること」について検討しました。

こうして多職種連携の会議に参加して問題意識を持つことから、軽

度認知症(MCI)の方々を早期診断・対処につなげることが必要だとい

うことまで、様々な意見を共有することができました。後日、詳細

についてはご報告したいと思っています。

 週末夜間に会議に参加してくださいました52名のみなさま、本当

にありがとうございましたイチゴ

 また、このブログをここまで読んでくださったみなさまも、あり

がとうございます。来月花は容赦なく年度が替わります。新年度の準

備をしつつ、やり残すことがないようお互い頑張りましょう。

ではまたバイバイ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
包括保健師日記 / 7月
包括保健師日記 / 7月(2017-07-09 11:51)

包括保健師日記 / 4月
包括保健師日記 / 4月(2017-04-30 17:42)

包括保健師日記 / 2月
包括保健師日記 / 2月(2017-02-01 22:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
包括保健師日記 / 3月
    コメント(0)