研修会のお知らせ

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


研修会のお知らせ

介護支援専門員・生活相談員研修の様子
2016.12.15

さて、磐田市竜洋地域包括支援センターは、社会福祉法人白寿会の「白寿会主任介護支援専門員の会」と共催で、介護支援専門員・生活相談員研修を開催しています。平成28年度の第6回研修会は、平成28年2月9日(木)の午前10時~正午、午後1時30分~3時30分の2回の予定で、「介護保険制度改正最新情報」というテーマでの研修を予定しております。

ここでは、平成28年12月9日に公表された「介護保険制度見直し意見」をもとに平成30年度の介護保険制度改正を展望していく内容です。同意見には、高所得利用者について3割負担を導入することや、要介護認定有効期間が最大36か月まで延期すること、市町村の権限強化、地域包括支援センターの土日祝日開業、居宅介護支援事業所の管理者業務の強化などが盛り込まれています。団塊の世代が全員後期高齢者となる2025年に向けて、介護保険制度も大幅な見直しが進められていきます。その改正のシナリオとなるのが「介護保険制度見直し意見」です。この資料を読み解き、改正の方向性を共有する研修を計画しています。

この研修のお申込みが本日16時の時点で、午前の部・午後の部とも予定しております定員となり、受付を終了することとなりました。

たくさんの皆様にお申込みをいただき感謝申し上げるとともに、参加をご検討いただいている皆様につきましてはお詫び申し上げます。

なお、本日の16時までにお申込みいただきました皆様は、全員、全員希望の時間帯での受付とさせていただきます。よろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(竜洋包括のお知らせ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
研修会のお知らせ
    コメント(0)